私たち遺品整理社のコンセプトの一つに
「遺品整理とは思い出という宝物を探すこと」というのがあります。
たとえ、肉親といえども、時には遺品整理の現場に入りたくないという現場もあり、
そんなときは、ご遺族に成り代わり、私たちが思い出の品々を探す役割を担うことになります。
もちろん、多くの場合、ある程度、ご遺族の方がお部屋の中を探して、
貴重品や思い出の品々をお持ちいただいてから、
私たちが遺品整理の作業をさせていただくケースが多いのですが、
中には「〇〇〇〇が、どうしても見つからない」というお声をいただき、
そういった際は、私たちが遺品整理をおこないながら、
時間の許す限りご希望のご遺品を捜すことも少なくありません。
室蘭での遺品整理の際、「どうしても預金通帳が見つからない」とのことだったので、
預金通帳を探しながらの遺品整理をおこないました。
お部屋はアパートの一室。さほど広くは無いのですが、
どう探しても見つかりません・・・
そんなとき、作業も終盤に差し掛かり・・・発見は難しいと思った矢先、
見つかりました!預金通帳!
なんと、隠してあったのは冷凍庫の中。
食品と食品の間に印鑑と共に隠されていました。
もし、遺品整理を単なるゴミの処分と考えていれば、
冷凍庫の中のものをゴミとして、何も考えず捨てていたかもしれません。
本当に・・・意外なところに意外なものが見つかる・・・
これが遺品整理という現場なのかもしれません。